top of page

「明日、流星群が見られるらしいですよ」と教えてもらったものの、複雑な気持ちになるのが8月。フィンランドの南部に暮らしていれば、この時期はもう闇夜がやってくる。夜中になっても空が明るいわけではないのだ。朝晩の冷え込みも相当なもので、北のほうでは霜もおりれば、南だって10℃を切ってしまうほどだ。

 

とはいえ日中は半袖でいられるほど、庭は相変わらず芝刈りを必要とするし、21時閉店のスーパーにギリギリ入っても外はまだ明るい。テラスで寛ぐカフェの時間があり、さらにはまだ夏休み中の人たちもいる。なんといっても日本にいた年月のほうが長い私にとって、8月はまだまだ夏だと思いたい。フィンランドの夏を堪能するのは「白夜」だな、というわけで、闇が訪れ空に星が見えてしまうのは、私にとっては夏の終わりを告げられるようなものなのだ。星はまだ見たくない。

 

結局わたしは流星群でなく、夏の気分に浸るほうを選択し、闇夜の空を見上げないようにして夜を過ごした。

 

8月になるとヘルシンキの街に活気が戻る。森や海での夏休みを終えてリフレッシュした友達や仕事仲間が戻ってきて、久しぶりにお互いの近況を語り合ったり夏の思い出を共有する時間はなんとも楽しい。久しぶりに大勢でご飯を一緒に作ったり、誰かの職場に集まったり。休暇の前にキリキリしていた表情、疲れきっていた顔もすっかり元気になっている。

 

しっかり休んで新たな気分で面白いことを企画してみたり、夏には一人でせっせと採っていたベリーやきのこを誘い合って皆で行く予定をたててみたり。

 

夏から秋への移ろいゆく時期というのは、フィンランドでは格別だと思う。8月、これから私は電気と水道のない島で過ごすことになっている。高い波、星空、たぶん私は夏の終わりをひしひしと感じることになるだろう。ほんのり寂しさを抱きながら、それでも島を裸足で歩き、電気がなくても長いあいだ本が読める夏ならではの時間をしみじみと楽しむのだろう。

 

 

(文章・写真 森下圭子)

12月 もういくつ寝ると……

なんとなく行きそびれていた美容院に久しぶりに行った。いつもお世話になっている美容師さんの話だと、フィンランドの人たちは3週間ほどの周期で来る人が多いのだとか。私は「週間」のところが「カ月」になるほど間をあけてしまった。理由のひとつに髪質のことがあるようで、町でやたらと美容院を見かけるのも、需要が高いからだろう。

 

この時期の美容院での話題といえばクリスマス。クリスマスの予定や、準備のこと、おすすめのクリスマスマーケットの話など、クリスマスにまつわる情報交換や近況報告をする。

 

美容師さんの娘は2歳半になった。目下の悩みは、サンタクロースにいつ会わせるのがこの子にとっていいのかということ。

 

一般的に、子どものいるフィンランドの家庭では、クリスマスイブの夜に玄関からサンタクロースがやって来る。子どもたちはサンタさんの質問に答えたり、サンタさんに歌を披露したりして、そしてプレゼントを貰う。

 

ところがサンタクロースに泣く子が多いのも事実。父が抱っこしてサンタクロースに近づけた瞬間、父の腕の中で気絶した友人もいる。美容師さんの娘は、なんとなくクリスマスとかサンタクロースのことを理解してきてはいるようで、クリスマスを楽しみにしてはいる。ただ、サンタクロースが登場していいものなのかどうか。一緒にクリスマスの準備をしながら、もう少し様子を見て判断しようと思うと美容師さんは話してくれた。

 

12月13日の聖ルチア祭が終わり、もう少しで日照時間が少しずつ長くなるのだと思い、安堵する。あとは日照時間が長くなるばかりだ。少し気が楽になり、クリスマスが近いことも実感を伴ってきた。「もういくつ寝ると」なんて数えながら、ジンジャークッキーを焼いたり、クリスマスの準備をしている。

 

メリー・クリスマス!良いお年をお迎えください。

vilppu.jpg

クリスマスツリーを家にいれた瞬間、部屋はもみの木の香りでいっぱいになる。それを自分たちで飾りつける時間は、いくつになっても心が躍る。

rajasaari.jpg

やっとのことで晴れた12月の寒い日。海には氷がはりだしているけれど、ドッグランの犬たちは楽しそう。

lucia.jpg

12月13日の聖ルチア祭。フィンランドでは闇に光をもたらす象徴的な行事で、保育園や学校だけでなく、町で大きなパレードが行われたりもする。

森下圭子さん

Keiko Morishita-Hiltunenさん

 

ムーミンが大好きで、ムーミンとその作家トーベ・ヤンソン研究のためにフィンランドへ渡り、そのまま住み続けている森下さん。今はムーミン研究家として、またフィンランドの芸術活動や、日本へフィンランドを伝える窓口として、幅広く活躍中。

bottom of page